サイクルログ構想
自転車のトレーニングの記録をきちんと記録したいなぁ、と思い、自前でウェブベースの記録管理システムを作ってみようかなぁ~と構想中。
世界中のランナーの皆様から大好評という噂のNike+(靴につけたセンサーで iPod nano に走行記録を飛ばして、それを iTunes 経由でサーバにアップロードするランナーコミュニティーサイト)がなかなか面白そうだなぁ~ってのがまずある。
ソフトウェアって意味だと、Movable Type に Right Fields を放り込んで、自前でDBのテーブルを作って、そこに
- 日付
- 走行距離
- 走行時間
- 平均時速
- 平均心拍
- 最高心拍
- カテゴリー(トレーニング、ロング、ヒルクライム、ローラー、etc)
- メモ
- その他(GPSログとか、写真とかへのリンク(?))
みたいな情報をテンプレートから入力からできるようにして、
- 今月/今週の走行距離・時間
- カテゴリー別、月別、週別...あたりでソートしたエントリー一覧
- (できれば)グラフ化された走行記録
・・・みたいなのが見れるようにすればよいのかしらん。
理想的には Nike+ みたいにコミュニティーサイト化して、利用者全員分の総走行距離・時間とかがリアルタイムでインクリメントされちゃったりすると素敵なんだろうけど、そんなサービス立ち上げる元気はないなぁ・・・。
やるならせいぜい、仲間内くらいからか。
Eye-Fiみたいな感じに、サイクルメーターがこの手の情報を自動的に飛ばしてくれたりしたら最高にナイスなんだけどなぁ。
The comments to this entry are closed.
Comments
おお、楽しそうですね。
その他で各自のblogなり日記がリンクできればいいかも。
今は自分のログはGoogleドキュメントに入れてます。
書いている内容はDBテーブル案とほぼ同じです。
グラフ化出来たら楽しいだろうなぁと妄想してます。
Posted by: jmz | 2008.04.03 04:36 PM
どもども。
じゃむさんは Google Docs ですか。
データとしてはスプレッドシートで管理する類のものなのですよね。
Movable Type を使ったプロトタイプは動き始めたのですが、これからどういう風にカスタマイズしていこうか悩み中です。むむむむぅ。
Posted by: yama-kei | 2008.04.04 10:56 PM