« 連休の終わり | Main | What do you care what other people think! »

ハデハデ

一緒に走らせていただいている自転車チームのジャージが完成。
ジャージを作る企画自体は随分前から温められてたらしいのだけれど、実際に動き始めたのは昨年末頃にチームメイトのじゃむさんが「オレがやりますよ」と宣言してから。

チーム名は「Dot3」。
「トレーニングしたサイクリストは、一定時間0.3馬力の出力で走ることができる」ということらしく、その0.3馬力を出せるサイクリストを目指しましょう、というネーミング。

そして、出来上がったジャージは・・・

P5119210P5119213

おお~。すげぇ派手。
何事にも控えめな(?)自分からすると、これを着るのは相当に気合の入ってるときだなぁ、という感じ。まぁ、きっとすぐに慣れて、朝練とかでも着るようになるのだろうけれど・・・。

P5119205

0.3馬力=220.65W ってことは、仏馬力を基準に計算されているらしい。
一応、自転車動力計によると3週間前の自分は約40分間250-260W前後の出力を出せている計算になるので(ほんとか?)、Dot3は達成できているはず。
まぁ、ここ2週間ロードレーサーに乗ってないから、とっくに駄目になってる可能性高しだけれど・・・。

**

ジャージの配布会は、メンバーの過半数が集まる府中界隈のお店で、ツール・ド・草津の反省会も兼ねて開催。到着するなり上半身を脱ぎだしてジャージを試着するわ、あ~だこ~だと自転車トークで盛り上がるわで、なかなか楽しい会だった。

ジャージのデザインは、じゃむさんのお知り合いのデザイナーさんがほぼ全て受け持ってくれたらしい。
細かいところまで気の利いたデザインで、遊び心("Oh, Yah? Gee!"=「オヤジ!」)も満載。チンタラ走ってると格好悪いので、せめてこれを着てる時くらいはタレないようにして走ることにしよう。
じゃむさん、デザイナーさん、どうもありがとうございました!

|

« 連休の終わり | Main | What do you care what other people think! »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ハデハデ:

« 連休の終わり | Main | What do you care what other people think! »