« 第6回 亀治郎の会 | Main | ツール・ド・おきなわに向けて »

サイクル・ブックス その3

一回目二回目に引き続き、自転車関係の本をまとめて紹介。

元ネタは、日記の読書録をエクスポートした読書記録
今さらですが、このブログの記事は全てこの日記(非公開)からの切り貼りで成立しているのでした・・。


Title: The Rider
Author: Tim Krabbe
Price: ¥ 1,456
Publisher: Bloomsbury Pub Plc USA
Published Date:

ロンドンに住む姉&旦那が送ってくれた本。

チェスプレイヤーであり、サイクリストでもある著者(オランダ人)による、ロードレースを扱った小説。舞台は1977年のアマチュアレース。137kmの山岳地帯を駆け抜けるレースの開始から終わりまで、主人公の心境や周りの選手の様子が綿密に描かれている。レースシーンにシンクロするようにして挿入されているロードレースに関するちょっとした小話がマニアックで面白い。

欧米圏では、サイクリング小説の古典としてよく知られている本らしい。


Title: まちがいだらけの自転車えらび―幸福な自転車乗りになるための正しいロードバイクの買いかた
Author: エンゾ早川
Price: ¥ 1,575
Publisher: 双葉社
Published Date:

相変わらずのエンゾ節。

彼が言いたいことをまとめるなら、こういうことになるのだろう。

“自分の意見をきちんともって、いい大人なら金をケチらず、全身全霊でロードレーサーに乗ることを楽しむこと。これが、「幸せな自転車乗り」である。そして、ロードレーサーとは、それほどまでに乗り手の人となりを表してしまうものなのだ!”


Title: やった。―4年3カ月も有給休暇をもらって世界一周5万5000キロを自転車で走ってきちゃった男
Author: 坂本 達
Price: ¥ 1,785
Publisher: 三起商行
Published Date:

自転車で世界一周旅行をした人の本。

行動力って意味でも、パワフルさって意味でも、色んな人たちと仲良くやっていくことの大切さという意味でも、学ぶべき事の多い記録だと思った。
読んでいると、少しずつ元気が出てくる素敵な本。


Title: Paris-Roubaix: A Journey Through Hell
Author: Philippe Bouvet, Pierre Callewaert, Jean-luc Gatellier, Laget Serge
Price: ¥ 4,371
Publisher: Velopress
Published Date:

毎年春にフランスで行われる自転車レース、「パリ-ルーベ」の写真集。

100年以上前から行われているレース模様や、勝者・敗者の姿がたくさん収められていて、パリ-ルーベが昔からタフなレースであったことがよく分かる。
ハードカバーの立派な本なので、手元に置いといて暇な時にパラパラ見るのによい感じ。


Title: COLNAGO Forever―レースとともに歩む永遠の名車コルナゴ (ヤエスメディアムック 199)
Author:
Price: ¥ 1,785
Publisher: 八重洲出版
Published Date:

え~と、・・・石を投げるのはやめてください・・・。
前に「カンパニョーロ完全読本」を買った時に“この手の本は二度と買うまい”と心に誓っていたはずなのだけど、「コルナゴがジャイアント資本になるかも?」という噂を聞いてついつい手を伸ばしてしまった。
・・・反省・・・。

この本のよいところは、(運がよければ(?))4,5年後くらいになってコルナゴがダメダメになった頃に高値で売れる可能性があるってことくらいかな。もちろん、いちコルナゴユーザーとしてはそうなって欲しくはないのだけれど・・・。

|

« 第6回 亀治郎の会 | Main | ツール・ド・おきなわに向けて »

Comments

中日貿易 人気

┏┓┏━┓ 顧客は至上 宜しくお願いします
┏┻┻┛□┃┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃当店は腕時計の特価の活動を出します!品質保証
┗◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┛
スーパーコピーブランド
*通販しますご注文を期待しています
*全物品運賃無料(日本全国)
激安ブランドコピー
*不良品物情況、無償で交換します.
*税関没収する商品は再度無料で発送します
スーパーコピー高品質
*2021年人気貴族店 真咲 当店の特大優惠活動:
*注文40000円以上 贈呈 N品腕時計
シャネル スーパーコピー アクセ https://www.ginzajp.com/productall-7949.html

Posted by: シャネル スーパーコピー アクセ | 2021.03.24 08:57 AM

2度目の利用です。
今回も過不足無く対応していただきました。
梱包材を開封しやすいように、テープの端を折って
あったりする心遣いがありがたいですね。
また、利用したいと思います。

Posted by: スーパーコピー代引き | 2021.11.22 08:22 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サイクル・ブックス その3:

« 第6回 亀治郎の会 | Main | ツール・ド・おきなわに向けて »