PERSEPOLIS / ONCE
ロンドンに住む姉が送ってくれたDVDを鑑賞。
ポンドが安かったので、セール品のデマルキのサイクルウェアーとムーンのクライミングウェアーを大量に注文して、姉の家経由でリダイレクトしてもらったのだった。
サンキュー!>お姉さま
![]() | ペルセポリス キアラ・マストロヤンニ, カトリーヌ・ドヌーヴ, サイモン・アブカリアン ポニーキャニオン 2008-10-22 売り上げランキング : 2550 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
こ・れ・は・・・面白い!!
グラフィック・ノベル(漫画)が原作なのだけど、非常にオリジナルな映像世界。原作者であり監督でもあるマルジャン・サトラピさんの自伝的な内容で、イランのテヘランに住む少女(マルジ)が主人公。裕福&リベラルな家風の中で育った少女が革命と戦争を経験しつつ、大人になっていく姿が描かれている。
「自分に対して正直であれ」という信念を与えてくれるおばあちゃんがとても素敵。マルジの好奇心と反抗心の強さはこのおばあちゃん譲りで、「PUNK IS NOT DED」と書かれたシャツを着てアイアン・メイデンを聞くくだりなんて最高にイカシてる。
イランの現代史をザラッと紹介してくれるので、そのあたりに心得のない人でもマルジとその家族、そして多くのイラン人の人たちが置かれていた状況がよく分かるように作られている。
「傑作!」っていうわけじゃないんだけど、小粒ながらもピリリと辛い面白さをもった作品だと思う。
**
![]() | ONCE ダブリンの街角で デラックス版 グレン・ハンサード, マルケタ・イルグロヴァ, ジョン・カーニー ジェネオン エンタテインメント 2008-05-23 売り上げランキング : 954 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今年見てよかった映画トップ10入り決定。
シンプルで短い作品だけど、ほとんど全編を通じて流れてくる音楽が甘くて切なくて酸っぱくてほろ苦くて、心にガンガン響いてくる。
主演はどちらかというとミュージシャンな2人組で、演技という意味では素人のはずなのに、なかなかどうして締まった演技を見せている。
映画の雰囲気はBilly Elliot(リトル・ダンサー)なんかに通じるものがある。
寒々しくて、いかにも天気も景気も悪そうなダブリンの街角で、普段着な感じの男女が音楽を通じて繋がって、色んなことを話したり、経験したりするうちに自分達が進むべき道を見つけていく。結局この2人の関係は「同志」とでも言うべきものとして終わるのだけど、こういう距離感ってなかなか甘酸っぱくていいよなぁと思う。
女の子のほうのキャラがとてもナイスで、パッと見はキュートであどけない感じなのに、結構しっかりしていたりするあたりが面白い。
地味だけど、とてもよい映画。
こういう映画に出会うことができるから、映画好きはやめられないのだ。